サービス会社選びの重要ポイント

押さえておきたいポイント

01 自宅や職場から500m以内にカーステーションがある会社を選ぶ!

利用したい時、すぐに使える場所にカーステーションがあるのが理想。お近くのカーステーションは?

いくら料金が安くても、車の貸出・返却の場所であるカーステーションが自宅や職場から2kmの距離にしかなければ、そこまでの移動が大変なので、使い勝手が良いとはいえません。利用したいときにすぐに使えるためにも、最低でも500mの圏内にカーステーションを設置している会社を選択するようにしましょう。

02 利用頻度に合った料金プランの会社を選ぶ!

利用頻度に合わせて月額基本料と利用料金の組み合わせを検討。あなたにとって一番ベストなプランは?

気軽に乗れるのがカーシェアリングの魅力なので、利用料金は安いことに越したことはありません。しかし、カーシェアリングを利用するためには、利用料金(時間利用料金)の他にも、入会金などの初期費用、月額基本料金、距離料金が必要です。サービス会社によっては、利用料金は少し高めでも月額基本料が安かったり、逆に基本料は高めでも利用料金が安かったりとさまざまです。どちらがおトクなのかは、利用頻度によって代わってきます。最近では、月額基本料無料プランを導入しているサービス会社や一定時間までは距離料金を無料に設定しているサービス会社もありますので、「月にどれくらい使うか」を考えた上で、各社の料金プランをしっかりと比較・検討し、自分の利用頻度に最も合ったプランを用意しているサービス会社を選択するようにしましょう。

03 ライフスタイルや利用シーンに合った料金プランの会社を選ぶ!

6時間パックや夜間パックなど「パック料金」を上手に使いましょう。あなたが想定する利用シーンは?

現在では、ほとんどのサービス会社が6時間パックや夜間パックなどの「パック料金」を設定しています。中には利用料金がちょっと高くてもパック料金を安く設定しているサービス会社もあるので、例えば利用シーンが夜だけの場合は、通常の利用料金が安いサービス会社よりもこの会社を選んだほうがおトクです。選択の際は、利用料金や利用頻度だけでなく利用シーンも考えた上で、各社のパック料金にも注目し、あなたのライフスタイルや利用目的に最も合った料金プランのサービス会社を選ぶようにしましょう。

04 用途や好みに合った車種を用意している会社を選ぶ!

車種が選べるのもカーシェアリングの魅力。気分に合わせて車を選択できます。あなたの乗りたい車は?

利用できる車種は、コンパクトカーやプリウスなどのセダンタイプが基本ですが、他にも軽自動車やクーペタイプ、電気自動車や外国産車など、サービス会社によってさまざまです。ちょっとした買い物での利用だけなら軽自動車でも問題はありませんが、デートで利用するならクーペが最適ですし、環境に配慮している方にとっては電気自動車が良いでしょう。また、ご家族5人で乗ることが多い方にとっては、コンパクトカーでは狭いので、ちょっと広めの外国車に乗りたいところです。サービス会社を選択する際は、どんな車種が用意されているのかも比較・検討材料に入れるようにしましょう。

05 車載装備やオプションから会社を選ぶ!

標準装備のカーナビやETC車載器、子どもがいるならベビーシートやチャイルドシートも重要。あなたが必要だと思う装備は?

サービス会社によっては、標準装備としてカーナビやETC車載器を搭載していたり、オプション装備としてベビーシートやチャイルドシート、携帯充電器などを貸し出してくれたりするところもあります。上の4つのポイントよりも優先順位は落ちるかもしれませんが、道が分からない方にとってカーナビは嬉しい装備ですし、小さなお子様がいらっしゃる方にとっては、ベビーシートやチャイルドシートはぜひとも欲しいところです。サービス会社を選択する際は、装備やオプションについても確認しておきましょう。