- Hondaの新型車がいち早く試せる!
- 初期費用・月会費が無料!
- 最短10分で会員登録&利用開始できる!
- 予約・開錠・返却・支払いがすべてアプリで完結!
- 安全運転支援システム Honda SENSINGや純正アクセサリー装着車が体験できる!
※ホンダ エブリゴーのwebサイトへ移動します。
ホンダ エブリゴーの特徴
ホンダモビリティソリューションズ株式会社が運営するホンダ エブリゴーは、現在、東京、神奈川、千葉、埼玉、福島、愛知、奈良、兵庫、大阪、福岡、沖縄でステーションを展開しています。料金体系がシンプルで分かりやすく、初期費用無料・利用料金もかなりお手ごろな設定。月額基本料も無料なので、利用頻度の低い人でも気軽に登録できるのが魅力。車の解施錠はスマートフォンで行えるので、専用の会員カードが不要です。
Hondaの新型軽自動車やコンパクトカーを中心に、安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」が搭載されている車両もあり、運転中の快適性・安全性も抜群。メーカー運営ならではのメリットです。
- ペット同乗条件あり可
- 法人利用可
- 喫煙不可
- 保険・保証あり
※ホンダ エブリゴーのwebサイトへ移動します。
ホンダ エブリゴーへの入会(会員登録)
個人の入会(会員登録)の場合です。
会員登録に必要なもの
・本人名義のクレジットカード
・運転免許証
利用開始日
インターネットからの申し込みで最短10分で利用開始できます。
ホンダ エブリゴーの料金
初期費用
無料料金プラン
料金プラン | |||||
---|---|---|---|---|---|
月額 | 無料 | ||||
車種クラス | エントリー | ベーシック | ミドル | プレミアム | |
時間料金 | 15分 (平日限定)※1 |
200円 | 250円 | 300円 | 350円 |
4時間パック (平日限定)※1 |
2,780円 | 3,280円 | 3,780円 | 4,780円 | |
8時間パック | 4,780円 | 6,080円 | 6,780円 | 8,780円 | |
16時間パック | 5,780円 | 7,780円 | 8,780円 | 9,980円 | |
ナイトパック※2 (21~翌7時) |
2,500円 | 3,100円 | 3,700円 | 4,600円 | |
延長料金/15分 (パック料金適応時) |
75円 | 75円 | 95円 | 95円 | |
距離料金 | 17円/km |
車種クラスについて
エントリー | フィット、N-BOX、N-VAN、N-WGN |
---|---|
ベーシック | フリード、WR-V |
ミドル | ステップワゴン、ヴェゼル |
プレミアム | ZR-V、シビック、Honda e |
※1 休日はパック料金が適応されます。4時間パック利用時の延長料金については、15分料金が適用されます。
※2 ナイトパックは21時~翌朝7時の間の10時間以内のご利用の場合に適用されます。
*予約時間に合わせて最安のパック料金が自動適用されます。
*保険料およびガソリン代はご利用料に含まれます。また、上記料金には消費税が含まれます。
*上記料金の更新日:2024年8月1日
予約取消(キャンセル)手数料
予約取消(キャンセル)の手続き | 予約取消(キャンセル)手数料 |
---|---|
利用開始時間の15分前まで | 無料 |
利用開始時間の15分前を過ぎると使用しない場合でも | 予約料金の全額 |
超過料金(無断延長)
エントリー 400円/15分、ベーシック 500円/15分、ミドル 600円/15分、プレミアム 700円/15分
ホンダ エブリゴーの保険・補償制度
自動車損害保険の補償内容
対人補償 | 1名につき 無制限(自賠責保険含む。免責0円) |
---|---|
対物補償 | 1事故につき 無制限(免責0円) |
車両補償 | 1事故につき 時価額(免責0円) |
人身傷害補償 | 1名につき 3,000万円まで |
※保険・補償額が適用されないケースもありますので、ご利用になる前にホンダ エブリゴーの規約や約款をご確認ください。
ノンオペレーションチャージ(NOC)
カーシェアリングのノンオペレーションチャージ(Non-Operation Charge, NOC)とは、利用中に発生した事故やトラブルにより車両が利用できなくなった場合に、車両の修理期間中の損失を補うために利用者に請求される費用です。
自走可能な場合 | 20,000円 |
---|---|
自走不可能な場合 | 50,000円 |
有償の補償サービス
安心サポートパック
安心サポートパックの補償対象
・事故の場合:NOC 2万円または5万円免除
・タイヤのパンク:NOC 2万円+実費金額免除
・バッテリーあがり:実費金額免除
・ガス欠・電欠:NOC 2万円免除
・キーのインロック:作業が発生した場合の実費金額免除
・搬送・緊急出動:ご利用中に発生した上記に関わる搬送費及び緊急出動費免除
サポートサービス
24時間365日コールセンターが幅広く対応してくれる充実のサポートサービス。
CASE1 事故・故障のサポート
・病院・救急車の手配
・保険会社への連絡
・事故などの際、旅行継続・ご帰宅の手配
(1)交通機関の手配(バス、列車、飛行機、タクシー、レンタカーなど)
(2)宿泊の手配
CASE2 カーガイド
車両の操作方法が分からない、スイッチが見つからないなどの場合、オペレーターが電話でわかりやすくガイドします。
・エンジンがかからない
・警告灯が点滅した
・ナビの操作がわからない
CASE3 現場での応急サービス
車両のトラブル時、現場で応急処理を行います。
・クルマにキーを閉じ込めてしまったとき
・バッテリーが上がってしまったとき
・路上でガス欠になってしまったとき
・Hondaサービス工場への搬送・牽引が必要なとき
※車両の故障時、故障現場での応急処置により走行可能になるとオペレーターが判断した場合、応急処置の手配を行います。
※応急処置とはあくまで30分以内の応急処置で、走行ができる程度の処置をいいます。
※作業者の出張料、現場での作業代金、作業者の有料道路通行料金についての費用はいただきません。
※ホンダ エブリゴーのwebサイトへ移動します。
ホンダ エブリゴーの予約・利用
予約・変更方法
・アプリ(スマートフォン)
・会員サイト(PC、スマートフォン)
予約・利用時間
利用可能時間
予約開始可能日
非課金時間(点検時間)
※車両の点検時間として活用できます。
予約件数の制限
予約変更・延長
予約変更(無料で変更できる期限)
利用中の時間延長
返却予定時間の15分前まで、アプリまたは予約サイトのマイページから時間の延長が可能。
※返却予定時間を過ぎると、ご自身での延長手続きはできません。
※次の予約が入っている場合は希望時間分の延長ができない場合があります。
給油
給油のタイミング
給油できるガソリンスタンド
給油特典
給油後の手続き
ドライバーの交代
装備・車載品
ホンダ エブリゴーの基本情報
サービス名称 | EveryGo(エブリゴー) |
---|---|
運営事業者 | ホンダモビリティソリューションズ株式会社 |
会員数 | 約103,000人(2024年8月末時点) |
サービスエリア | 福島、埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、大阪、兵庫、奈良、福岡、佐賀、沖縄 |
全国ステーション数 | 248箇所(2024年6月末時点) |
設置車数 | 366台(2024年6月末時点) |
車種 | 11車種※電気自動車あり |
【エントリー】 【ベーシック】 【ミドル】 【プレミアム】 |
※ホンダ エブリゴーのwebサイトへ移動します。