オリックスカーシェアがサービス内容を改定【2021年10月~】料金体系も改定でオリックスカーシェアはどう変わるのか?

オリックスカーシェアオリックスカーシェア

オリックスカーシェアは、2021年10月1日から料金改定とサービス内容の改訂を行うと発表しました。

今回のリニューアルでは、サービス内容5点と利用料金、月額基本料金が変更になります。

では、具体的にどのような変更がなされるのでしょうか?

また、今回のリニューアルによって、オリックスカーシェアはこれまでよりもさらに便利でお得になるのでしょうか?

今回はオリックスカーシェアの新料金体系とサービス内容のリニューアルについて解説します。

オリックスカーシェアのサービス内容5つの変更点

利用料金と月額基本料金の改定について解説する前に、まずはサービス内容のリニューアルから見て行きます。

オリックスカーシェアのサービス内容の変更点は、以下の5点です。

<オリックスカーシェアのサービス内容5つの変更点>

① 距離料金
6時間以内のご予約・ご利用の場合、距離料金 16 円/㎞が 無料に変更。
② 夜間パック
夜間パックの適用開始時刻を 20:00 から 18:00 に 2 時間繰り上げ
③ 車種クラス
プリウス、カローラアクシオ、カローラフィールダー、フリード+が、「ミドルクラス」から「スタンダードクラス」へ移行。
④ 予約取消手数料
予約取り消しの取消手数料が、予約開始時刻まで無料に。
⑤ プライムステージプログラム
優待サービスに新たな特典が追加

ゴールドステージ追加特典:ミドルクラスの時間料金が個人Aプラン一般会員のスタンダードクラスと同額で利用可能

プラチナステージ追加特典:スタンダードクラス時間料金「1時間分 880円」のサービス料金を付与

以下では、各サービス内容の変更について詳しく解説していきます。

オリックスカーシェアは6時間まで距離料金が無料に!

まず今回の改定では、これまで利用料金とは別にかかっていた距離料金「16円/1㎞」が、6時間利用まで「無料」となりました。

これはオリックスカーシェアのユーザーにとっては、かなり嬉しいニュースだと思います。

ただし「6時間以内のご予約・ご利用の場合」と書かれているように、6時間以内の予約で、6時間利用した場合、その利用した分の距離料金が無料になるということなので、例えば12時間予約して12時間利用した場合は、12時間利用した分の距離料金が発生します。

つまり、12時間予約・利用した場合、最初の6時間分の距離料金が無料になるということではないので注意が必要でしょう。

タイムズカーは既に「6時間を超えるご利用で利用開始時からの走行距離に対して」距離料金「16円/1㎞」が発生する距離料金設定を採用していますが、今回のオリックスカーシェアの距離料金の改定は、若干の違いはあるものの概ねタイムズカーの距離料金設定に合わせたものであるといえそうです。

夜間パックが18時から適用に!

これまでオリックスカーシェアの夜間パックは、20時から翌朝9時の間で連続3時間以上利用した場合に適用されました。

今回のサービス改訂では、夜間パックの適用時間が2時間繰り上げられ、18時から適用されるようになりました。

しかも、夜間パックの料金は改定前と変わらず、18時から翌9時まで利用しても「2,600円」のまま。

夜間利用者には、かなりお得なサービス内容の変更といえます。

ところで、今回の改定で夜間パックの開始時刻を早めたのにも、タイムズカーの料金体系に合わせるという再設計なのかもしれません。

タイムズカーでも、オリックスカーシェアの「夜間パック」に当たる「ナイトパック」を設定していますが、タイムズカーは以前から「ナイトパック」の適用時間帯が18時から翌9時まででした。

タイムズカーのナイトパックは、ベーシッククラスの車種の場合、「2,640円」ですが、今回のサービス内容の変更で、オリックスカーシェアは夜間パックの適用時間帯をタイムズカーに合わせつつも、料金を若干安く設定し、利用者にタイムズカーよりもお得感を感じてもらえることを狙っていると思われます。
(※あくまで個人的な意見です。)

今回の改定で、料金体系はどう変わったか?

カーシェア長時間利用

上では距離料金と夜間パックの解説をしたので、残りのサービス内容の変更点について解説する前に、今回の改定で料金体系がどう変わったのかを先に解説します。

まず、変更前の料金体系と変更後の料金体系を表で比較してみます。

個人Aプラン、個人Bプランともに利用料金体系が改定されていますが、表では分かりやすさを優先して、個人Aプランのみ比較します。

<オリックスカーシェアの料金体系改定前後の「個人Aプラン」料金比較>

利用料金旧料金新料金料金差
月額基本料金840円880円△40円
スタンダードクラス15分料金210円220円△10円
6時間パック3,700円4,200円△500円
12時間パック5,200円5,800円△600円
24時間パック6,700円7,400円△700円
夜間パック2,600円2,600円
ミドルクラス15分料金250円270円△20円
6時間パック3,900円4,600円△700円
12時間パック6,200円6,800円△600円
24時間パック7,700円8,400円△700円
夜間パック2,600円3,100円△500円
デラックスクラス15分料金310円370円△60円
6時間パック4,200円6,000円△1,800円
12時間パック6,800円9,000円△2,200円
24時間パック8,400円11,000円△2,600円
夜間パック2,600円3,900円△1,300円
EVクラス15分料金210円220円△10円
距離料金16円/km16円/km
(6時間以内の予約・利用の場合、無料。ただし夜間パック利用時を除く)

月額基本料金では、840円から880円と、40円高くなっています。

15分利用した場合の料金では、改定後にスタンダードクラス(車種)で10円、ミドルクラス(車種)で20円、デラックスクラス(車種)で60円高くなります。

6時間パックでは、改定後にスタンダードクラスで500円、ミドルクラスで700円、デラックスクラスで1,800円高くなります。

12時間パックでは、改定後にスタンダードクラスで600円、ミドルクラスで600円、デラックスクラスで2,200円高くなります。

24時間パックでは、改定後にスタンダードクラスで700円、ミドルクラスで700円、デラックスクラスで2,600円高くなります。

以上の比較を見る限り、今回のオリックスカーシェアの料金体系の改定は、月額基本料金と利用料金の実質「値上げ」であるといえるでしょう。

オリックスカーシェアは、これまでタイムズカーなどのカーシェアサービスと比べると、長時間利用での安さが特徴的でした。

しかし、今回の料金改定による「値上げ」により、長時間利用でのコストメリットは少なくなったといえます。

では、なぜオリックスカーシェアは今回の料金改定で「値上げ」に踏み切ったのでしょうか。

また、この値上げにより、オリックスカーシェアのお得度は、他のカーシェア事業者と比べて相対的に下がってしまうのでしょうか。

オリックスカーシェアの新料金体系は、ミドルクラス以上の車種がお得!

日産セレナ

個人的な見解にすぎませんが、オリックスカーシェアの今回の料金体系の改定には、2021年4月に行ったタイムズカーの料金改定が少なからず関係しているように思われます。
(もちろん、コロナ禍によるカーシェア利用の減少という点も見過ごすことはできないでしょう。例えば総務省の資料によると、2021年1月~7月の1世帯あたりの消費支出の19年比名目増減比が、「レンタカー・カーシェアリング料金」で23%減となっています。)

すでに触れたように、オリックスカーシェアは、これまで長時間利用での安さが売りのカーシェアでした。

しかし、2021年4月にタイムズカーが6時間を超える長時間利用者に対してメリットが高い大幅な値下げを行ったことにより、オリックスカーシェアの長時間利用での安さが以前ほど目立たなくなってしまったといえます。
<参考>

タイムズカーシェアが“タイムズカー”へサービス名を変更!料金体系も一部改定でタイムズカーはどうなる?
2021年4月1日から、タイムズカーシェアがサービス名称を「タイムズカー」に変更します。 パーク24のタイムズモビリティが運営するカーシェアリング事業タイムズカーシェアは、これまでカーシェア24、タイムズプラス、タイムズカープラスと何...

そこで、距離料金と夜間パックの解説でも触れたように、オリックスカーシェアはタイムズカーの料金体系に近づける料金改定を行ったのではないでしょうか。(※あくまでも個人的な推測です。)

ことの真相はさておき、両事業者の料金体系を比較してみれば、オリックスカーシェアの料金体系がタイムズカーと似通った料金設定であることがうかがえます。

<オリックスカーシェア新料金体系とタイムズカーとの比較>

利用料金オリックスタイムズタイムズとの料金差
月額基本料金880円880円
スタンダード(タイムズはベーシック)15分料金220円220円
6時間まで4,200円4,290円▼90円
12時間まで5,800円5,500円△300円
24時間まで7,400円6,600円△800円
夜間パック(タイムズはナイトパック)2,600円2,640円▼40円
ミドル15分料金270円330円▼60円
6時間まで4,600円6,490円▼1,890円
12時間まで6,800円7,700円▼900円
24時間まで8,400円8,800円▼400円
夜間パック(タイムズはナイトパック)3,100円3,960円▼860円
デラックス(タイムズはプレミアム)15分料金370円440円▼70円
6時間まで6,000円8,690円▼2,690円
12時間まで9,000円9,900円▼900円
24時間まで11,000円12,100円▼1,100円
夜間パック(タイムズはナイトパック)3,900円5,280円▼1,380円
距離料金16円/km
(6時間以内の予約・利用の場合、無料。ただし夜間パック利用時を除く)
16円/km
(6時間を超えるご利用で利用開始時からの走行距離に対して課金。ただしナイトパックは利用開始時からの走行距離に対して課金)

いかがでしょうか?

完全一致というわけではありませんが、かなりタイムズカーの料金体系に近いといえると思います。

特に、オリックスカーシェアのスタンダードクラスの料金は、タイムズカーの同車種クラスであるベーシックと似たような価格設定になっていることがわかります。

ただし、スタンダードとベーシックを比べると、6時間までの料金では、タイムズカーが90円高いものの、12時間と24時間では、オリックスカーシェアの方がそれぞれ300円、800円高くなっています。

しかし、ミドルクラス以上を見ると、15分利用から24時間までのすべてでオリックスカーシェアの方が安くなっています。

特に6時間までの利用では、ミドルで1,890円、デラックスで2,690円もオリックスカーシェアの方がタイムズカーよりも安くなっています。

このように比較してみると、今回のオリックスカーシェアの料金体系の改定は、全体的にタイムズカーの料金体系に近づけつつも、ミドルクラス以上で価格差を打ち出す料金設定になっているといえるでしょう。

従って、オリックスカーシェアの新料金体系は、「ミドルクラス以上の車種で業界最安値」の料金体系であるといえます。

オリックスカーシェアのミドルクラスでは、ミニバンやワゴン、SUVに乗ることができます。

そして、これらの車種のユーザーは、ファミリー層がメインです。

そのため、今回の料金改定には、ファミリー層を意識しての料金改定という側面もあるのかもしれません。

オリックスカーシェアの新料金体系は、総合的にお得なのか?

タイムズ料金改定

今回のサービス内容のリニューアルには、「一部車種を「ミドルクラス」から「スタンダードクラス」へ移行」という変更も含まれています。

これは、これまでミドルクラスの車種であったプリウス(セダン)、カローラアクシオ(セダン)、カローラフィールダー(ステーションワゴン)、フリード(ミニバン)をスタンダードクラスの車種に移行するという変更です。

これにより、これまではミドルクラスであった車種をスタンダードクラスの料金で乗れるようになりました。

既に見たように、オリックスの新料金体系では、スタンダードクラスの料金が旧料金体系に比べて15分利用で10円、6時間までで500円、12時間までで600円、24時間までで700円高くなります。

しかし、これまでミドルクラスであった車種に乗れることと、さらに「6時間までの予約・利用」で距離料金無料ということをあわせて考えると、単純に「料金が高くなった」というだけでは片付けられないように思われます。

また、以上の車種設定と距離料金の改定をも含めて考えるならば、オリックスカーシェアのスタンダードクラスの料金は、タイムズカーのベーシッククラスより「高い」とはいえないでしょう。

このようにタイムズカーと比べる限り、総合的に見てオリックスカーシェアの料金体系の方がややお得であることを踏まえると、今回のオリックスカーシェアの料金体系の改定には、これまでのオリックスカーシェア独自の「長時間利用でお得」路線から、タイムズカーを意識した「総合的に業界最安値」路線への変更という狙いがあるものと思われます。

これまで長時間利用のみでオリックスカーシェアを利用したユーザーからすれば、相対的に料金が高くなるわけですが、しかし、総合的に見ると今回の料金改定で得られるメリットが増したカタチに生まれ変わったといえるでしょう。

今回のサービス内容のリニューアルでは、以上で取り上げた内容のほかにも、従来では「予約開始時刻の1時間前まで」無料であった予約取り消し手数料が、「予約開始時刻まで」無料になりました。

つまり、利用開始直前まで、取り消し手数料は発生しないため、さらに利用者に利便性が高くなったといえます。

また、カーシェアを利用すれば利用するほどお得になるプライムステージプログラムも、ゴールドステージになれば、ミドルクラスの時間料金が個人Aプラン一般会員の「スタンダードクラス」と同額で利用可能になるなど、さらにお得なプログラムに生まれ変わっています。

多様な使い方をする多くの方にとって、これまで以上に便利でお得なサービス&料金に生まれ変わったオリックスカーシェア。

ぜひ、みなさんも新生オリックスカーシェアをご自身で試してみてください。

<関連記事>

「カーシェアはどれも一緒」は嘘!カーシェア各事業社の特長(1)オリックスカーシェア
日本にはいくつものカーシェアリング事業者があります。 公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団の統計によると、日本には約30の事業者があるとされていますが、個人間カーシェア等も含めれば数はもっと多くなります。 そんな数あるカーシェ...
タイトルとURLをコピーしました