今を逃せば損をする!?大学4年生が、卒業までにカーシェアリングに入会すべき理由。

カーシェア

新しい生活様式の実践が求められるなかで、多くの人々の行動様式が変化している現在、大学生の行動様式もまた変化しているようです。

オンライン授業になって通学する機会は減っても、所用などで移動する際は、電車利用を減らし、近隣なら自転車やキックボードで移動しているという大学生も多いことでしょう。

そんな大学生の方にとっても、新たな移動手段として注目していただきたいのが、カーシェアリングです。

今カーシェアは新たな移動手段のひとつとして注目されています。

カーシェアを利用すれば3密を避けることができるからです。

プライベートスペースを確保できるので、ソーシャルディスタンスを取る必要もありません。

<関連記事>withコロナ時代のカーシェア-カーシェア事業者の新型コロナウイルス感染症対策とカーシェア利用の注意点 | カーシェアハック

しかし、カーシェアリングが移動手段として便利であると知ってはいても、「入会するのが面倒くさい」、「毎月の基本料金がかかるからちょっと心配」、「レンタカーがあるから大丈夫」と、カーシェアリングを敬遠している人も多いかもしれません。

でも、そんなことはありません。
入会は各社ともインターネットからできます。ネットでレンタカーを予約するのと同様、ほとんど手間は変わりません。
しかも、レンタカーよりかなり安く利用できます

そして、毎月の基本料金ですが、大学生のうちに入会しておけば、実は最大5年間無料になります!

つまり、大学生のこの時期を逃してしまうと、今後もしカーシェアリングに入会しようと思ったときに「あのときに入会しておけば」と後悔することになるかもしれないのです。

そして、大学4年生の場合、今入会すれば卒業した後も、入会後最大5年間は基本料金無料になるので、とってもお得です。
利用はほとんどしなくても、何かの時の移動手段のために、入会しておくことのメリットは高いと思います。

というわけで今回は、大学4年生が、今、カーシェアリングに入会しておくべき理由について解説したいと思います。

今入会しておけば、今後最大5年間も月額基本料金無料!

カーシェア大学生
各カーシェアリング事業者では、「学生プラン」という学生向けプランを設定しています。
そして、この「学生プラン」は学生のうちに入会しておくだけで、社会人になっても入会から最大5年まで月額基本料金が無料なのです。
つまり、カーシェアリングを利用していなくても通常は発生する費用が、最大5年間は一切かからないわけです。

仮に、学生プランで入会して、5年間一度もカーシェアを利用しないなら、一切お金はかかりません。

しかも、カーシェアを利用する時は、月額基本料金を払っている一般会員と同等の料金で、カーシェアを利用することができます。

各カーシェアリング事業者によって、「学生プラン」の無料期間は異なりますので、ここでタイムズカーオリックスカーシェアカレコ・カーシェアリングクラブの大手3社の無料期間を比較してみましょう。

<大手3社「学生プラン」の月額基本料金無料期間比較>

タイムズカーオリックスカーシェアカレコ
学生プランの
月額基本料無料期間
入会後4年間入会後5年間入会後4年間
学生プランの割引特典月額基本料金

880円が無料

月額基本料金

840円が無料

月会費

980円が無料

学生プランの

実質割引料金

42,240円が無料50,400円が無料47,040円が無料

表にもあるように、タイムズカーとカレコ・カーシァエリングクラブなら入会後「4年間」、そしてオリックスカーシェアなら入会後「5年間」は月額基本料金がかかりません。

一般会員で入会した場合、月額基本料金が、タイムズカーなら880円、オリックスカーシェアなら840円、カレコなら980円発生するわけですが、学生会員として入会すれば、この毎月の月額基本料金が無料になります。

月額基本料金は、年額にすると約1万円程度ですが、4年~5年払い続ければ、4~5万円になります。

しかし、学生プランで入会しておけば、この4~5万円が無料になるわけです。

これはかなりお得だと思います!

一般会員の場合は、カーシェアを利用していない月であっても、月額基本料金が請求されるわけですが、学生プランの場合、毎月使っても使わなくても月額基本料金は無料なわけですから、心理的な負担も減らすことができると思います。

普段はクルマを使用することがないという人でも、カーシェアはスマホからその場で予約して、すぐに利用できるので、いざという時に大変便利です。

そんな、いざという時の切り札を、無料で手に入れることができるわけです。
4~5年の間は利用しなければ、一切費用は発生しない学生プラン

これって、入会しておいてもまったく損はないわけですから、入会しておかない手はないと思います。

もちろん、4月になったら、「学生プラン」で入会することができないわけですから、なぜ今のうちに入会しておくべきなのかはご理解いただけることと思います。

レンタカーよりも断然安いカーシェアリング!

タイムズ料金改定
カーシェアリングの利点は、30分から15分単位でクルマを利用できること。
レンタカーのように、カーシェアリングは「3時間以上」からの料金設定ではないので、短時間利用ではレンタカーよりもかなり安く使うことができます。

しかし、カーシェアリングのメリットは、短時間利用だけではありません。
長時間利用でも、レンタカーよりかなり安いのです。
<参考:短時間だけじゃない!長時間だってカーシェアリングがお得!【レンタカーとはぜんぜん違うカーシェアリング2】

例えば、熱海まで1泊2日で旅行に行くと想定して、プリウスをカーシェアリングと一般的なレンタカーで24時間借りた場合を比較してみましょう(※1)。
ちなみに、利用距離は都心から利用したこと想定して往復200㎞で計算します。

<カーシェアリングとレンタカーを24時間利用した場合の料金比較>

項目レンタカータイムズオリックスカレコ
利用料金13,200円8,800円7,700円8,300円
ガソリン代1,200円なしなしなし
距離料金なし3,200円3,200円3,200円
合計14,400円12,000円10,900円11,500円

レンタカーだと24時間で 14,400円がかかるわけですが、カーシェアリングなら、タイムズカーは12,000円、カレコは11,500円です。
オリックスカーシェアなら10,900円しかかかりません。
タイムズカーだとレンタカーの料金との差にそれほどインパクトを感じないかもしれませんが、オリックスカーシェアでしたら、レンタカーを借りるよりも、3,500円も安く利用できるのです。

ちなみに、レンタカーは「利用時期」を「通常期」、「補償コース」も「標準コース」で算出しています。
もし、ハイシーズンだと総額が15,720円になります。
でも、カーシェアの場合は、ハイシーズンでも利用料金は変わりません
また、レンタカーでは補償コースを安心コースにすると、660円高くなりますが、カーシェアの場合ははじめから安心コースと同等の補償内容です。
さらに、レンタカーの場合、車両・対物事故免責額補償制度(CDW)に加入すると、1日あたり1,100円かかります。
しかし、カーシェアの場合は、はじめから免責額補償もセットになっているので、追加料金は一切かかりません。

もし、ハイシーズンにレンタカーを借りる場合、補償内容を安心コースにして、CDWにも加入すると、18,500円になってしまいます。
オリックスカーシェアを利用するよりも7,680円も高くなりますね。

これは「レンタカーがあるから大丈夫」とは言っていられない金額差ではないでしょうか。

※1表内の料金は、カーシェアリングは「学生プラン」でプリウスを利用した場合の料金です。レンタカーのガソリン代は、プリウスの標準燃費(20 km/L)をもとに、現在の一般的なガソリン価格120円/Lで計算しています。

<関連記事>免責額0円!?知ってるようで知らないカーシェアの保険と補償の話 【レンタカーとは全然違うカーシェアリング3】

学生プランの入会条件は?

学生プランで入会するためには、入会条件があります。

いうまでもないことですが、まず「学生」であることが入会条件です。
その他については、カーシェア事業者で異なりますが、ここでは一般的な入会条件を表にまとめておきます。

<学生プランの入会条件>

入会条件
学生であること
本人名義のクレジットカード
未成年者の場合は保護者の同意書
普通自動車の運転免許証が取得済みであること

上記の表の条件で、早くから用意しておかなくてはならないのは、「クレジットカード」でしょう。
ほとんどの大学生は、クレジットカードを持っていると思いますが、入会時に「本人名義のクレジットカード」が必要になりますので、入会をお考えの方は、早めにクレジットカードを取得しておくことをおすすめします。

オリックスカーシェアなら、5年後以降も月額基本料金0円が継続できる!?

オリックスカーシェア
以上のように、今のうちにカーシェアリングに入会しておいて、旅行に行くならカーシェアで行くのがお得ということが分かっていただけたと思いますが、「学生プラン」で入会して、長時間利用する場合は、大手3社を比較するとオリックスカーシェアがお得だということが言えますね。

現在、カーシェアリング比較360°では、大学生向けに「学生プラン」が充実しているカーシェア事業者をご紹介しています。

カーシェアリング比較360° 学生向け特別キャンペーン

例えば、上記のページでご紹介しているオリックスカーシェアですと、通常は入会時ICカード発行手数料1,000円がかかってしまいますが、カーシェアリング比較360°特別入会キャンペーンページからご入会いただくと、このICカード発行手数料1,000円も無料になります
つまり、入会&5年間は、利用料金以外に一切お金がかからないということです。

さらに、オリックスカーシェアには、嬉しいメリットがあります。
実は5年目以降、「個人Bプラン」に切り替えれば、ずっと月額基本料0円のままなのです。
しかも、切り替えは、オリックスカーシェアの公式サイト上からカンタンに切り替えることができます

首都圏にたくさんのステーションも設置されていますし、長距離利用料金も安いので、大学生のみなさんには、オリックスカーシェアがおすすめです。

<関連記事>オリックスカーシェアで月額基本料840円を実質0円に♪利用料金を最安にする!裏ワザ「プラン変更」の方法とは?

ホンダ エブリゴーは、ずーっと月額基本料金が無料!

ホンダエブリゴー
「カーシェアリング比較360° 学生向け特別キャンペーン」では、自動車メーカーのホンダが運営するカーシェアのホンダ エブリゴーも紹介しています。

ホンダ エブリゴーは、ホンダの新車をカーシェアで乗れて、しかも月額基本料金がずーっと無料です。

長距離料金が安いのもホンダ エブリゴーの特徴で、コンパクトカーなら、8時間利用で4,780円(+距離料金17円/1㎞)。
16時間利用しても5,780円(+距離料金17円/1㎞)という、8時間利用と1,000円しか変わらないかなりお得な金額設定になっています。

ホンダ エブリゴーは現在、東京を中心に100箇所以上のステーションを開設しています。
今後も増加予定ですので、長時間利用をお考えの方はぜひ入会を検討してみてはいかがでしょうか。

<関連記事>カーシェアリング賢い使い方

東海地区でカーシェアするなら、迷わずカリテコ!

名鉄協商カリテコ
「カーシェアリング比較360° 学生向け特別キャンペーン」では、名鉄協商が運営する東海地区に特化したカリテコも紹介しています。

カリテコは愛知・岐阜・静岡・三重になんと350箇所以上展開しているので、東海地域にお住まいの大学生の方は、カリテコがおすすめです。

カリテコでも「学生プラン」が用意されていて、在学中は月額基本料無料なので、利用しなければ毎月の料金は発生しません。

カリテコには「チョコ乗りプラン」という月額基本料無料プランがあるので、大学を卒業しても毎月それほど利用しない人は、「チョコ乗りプラン」に変更すれば、月額基本料はずっと無料のままです。

<関連記事>カーシェア事業者比較(料金を比較)

Anyca(エニカ)は、ずーっと月額基本料金が無料!


「カーシェアリング比較360° 学生向け特別キャンペーン」では紹介していませんが、個人間カーシェアで有名なAnyca月額基本料金がずーっと無料のカーシェアサービスなので、学生の方でも入会・利用のしやすいカーシェアです。

しかも、Anycaに入会すれば、個人間カーシェアだけでなく、Anycaが直接運営しているB to C型カーシェアサービス“Anyca official シェアカー”も利用することができます。

Anycaでは、個人間カーシェアの場合、利用料金はクルマのオーナーが設定するので、かなり安く利用することができるクルマもたくさんあります。

また、Anyca official シェアカーも、利用料金がお得に設定されていて、日産キューブに乗れるカジュアルクラスの場合、1時間500円で利用することができます。

長時間料金もお得で、カジュアルクラスのクルマを6時間利用した場合の料金は2,500円。12時間でも4,000円とかなりお得に利用できます。

しかも、Anyca official シェアカーのカジュアルクラスとベーシッククラスは、6時間まで距離料金が無料です。

入会手続きもカンタンで、スマホにアプリをダウンロードして、必要な情報を入力するだけ。
すぐにカーシェアを利用することができます。

Anycaは手軽に入会できて、月額基本料金も無料なので、「今すぐは利用しない」という方でも、とりあえず入会しておくことをおすすめします。
<関連記事>どこよりもわかりやすい個人間カーシェアAnyca(エニカ)の入会方法!

やさしいカーシェアは、ずーっと月額基本料金が無料!


「カーシェアリング比較360° 学生向け特別キャンペーン」では紹介していませんが、コスモ石油のやさしいカーシェアも、月額基本料金がずーっと無料なので、学生の方でも入会・利用のしやすいカーシェアです。

またやさしいカーシェアでは、クルマのドアの解錠にICカードを使用しないので、初期費用(ICカード発行手数料)もかかりません。

カーステーションは、住宅地に隣接するコスモ石油ステーション(ガソリンスタンド)内に併設されており、ガソリン車だけでなくEVに乗ることもできます。

距離料金は6時間まで無料で、利用料金もコンパクトカーなら15分200円とお得な料金設定になっています。

長時間もお得で、コンパクトクラスの車種なら、6時間3,900円、12時間5,900円で利用できます。

他のカーシェアサービスに比べるとまだ新しいカーシェアサービスなので、ステーション数は多くありませんが、入会申し込みもネットで完結でき、最短翌日からカーシェアを利用できるので、お近くにカーステーションがある方は、ぜひ入会を検討してみてはいかがでしょうか。
<関連記事>コスモ石油の「やさしいカーシェア」は、かなりお得!EVにも乗れて環境にも「やさしい」カーシェア。

学生プランは間違いなくお得!迷っているなら、とりあえず入会!

上記の内容から、学生プランがどれだけお得かご理解いただけたことでしょう。

入会することで存することが一切ないだけでなく、いざという時にカーシェアはとっても役立ちます。

冒頭でも書いたとおり、コロナ禍での移動手段としても、優れたモビリティです。

長い人生、一度くらいカーシェアを使うこともあると思います。

そんな時のためにも今からオリックスカーシェアやホンダ エブリゴーやカリテコに入会しておけば、ぜったいに「あのときに入会しておいて良かった」と思える日が来ることは間違いないでしょう。

大学4年生は、今すぐカーシェアリングに入会しておくべきだと思いますよ♪

タイトルとURLをコピーしました