ミニバン?ワゴン?で、どっちなの?【今さら聞けないクルマの話2】

クルマ

「プリウス」や「アクア」、「ヴェゼル」など、ハイブリッドカーが販売台数ランキングの上位を占める昨今においても、
変わらぬ人気をあつめ続けているのが、“ミニバン”“ステーションワゴン”
車内空間が広いので荷物を運ぶのにも便利だし、ファミリーカーとしてもぴったりのクルマですよね。

とくに小さなお子さんがいるご家族では、使い勝手のことを考えると、

「やっぱりトヨタの“シエンタ”とか日産の“セレナ”がいいかな~」

なんて人も多いのではないでしょうか?

でも、「ノア」って“ミニバン”?それとも“ワゴン”?どっちなのでしょうか?
そもそも、“ミニバン”と“ステーションワゴン”って、いったい何が違うのでしょうか?

というわけで、やってまいりました大好評(??)のこのシリーズ!
今回のブログは、「詳しくは分からないけど、自分で調べるのは面倒くさい」、「他人に聞くのもちょっとなぁ」という方のための「今さら聞けないクルマの話」です。

第2回目となる今回は、 “ミニバン”と“ステーションワゴン”の違いについてカンタンにご説明してみたいと思います。

<関連記事> カーシェアリングの特長 | カーシェアリング比較360°

「バン」と「ワゴン」の違いについて

まずは、「バン」と「ワゴン」の違いについて。
もともと「バン」は「商隊」を意味する「キャラバン」からきているそうで、
転じて「箱型の貨物自動車」を指すようになったそうです。
また、「ワゴン」は車輪がついた荷台のことを言うそうです。そういえば、服などの商品を車輪付き荷台に入れて販売することを、今でも「ワゴンセール」っていいますよね。

そして、時は高度経済成長期。
自動車メーカーでは、荷室のある箱型の商用車を「バン」、「バン」の荷室部分をシートにして乗員数を増やした乗用車を「ワゴン」と呼ぶようになりました。
そうそう、確かに昔はセダンをベースにした荷室のあるハッチバックの商用車を「ライトバン」って言っていましたね。

ちなみにボンネットのない箱型のクルマが“ワンボックスカー”
ボンネットがあって後ろが箱型になっているクルマを“ツーボックスカー”と言います。
現在では、ボンネットと呼ぶには短すぎるし、でもボンネットがあるにはあるので“ワンボックス”と呼べないクルマがありますが、あれは“1.5ボックスカー”というようです。
つまり、“ワンボックス”や“ツーボックス”って、クルマの形状のことなんですね。

ということは、「ライトバン」は“ツーボックス”ということになりますね。

<関連記事> カーシェアリングの特長 | カーシェアリング比較360°

「ミニバン」と「ステーションワゴン」の違いについて

さて、ここからが“ミニバン”と“ステーションワゴン”の話。
今までの説明だと、“ミニバン”は「バン」だから商用車、“ステーションワゴン”は「ワゴン」だから乗用車、ってなりますが、そんなに単純ではないんです^_^;

<“ミニバン”と“ステーションワゴン”の違い>
・ミニバン
実は規格上や技術上の明確な定義は存在しませんが、“ツーボックス”、“1.5ボックス”の形状のクルマで、荷室スペースを広く持つ「商用車(バン)」と違い、例えば「3列シート」のようにバックドア(背面ドア)すれすれまでシートがある乗用車のこと。しかも、一般的なセダンと比べて車高が高いクルマを“ミニバン”と言います。
ちなみに、これらの条件を備えた“ワンボックス”形状の乗用車は、“ミニバン”と呼ばずに“ワンボックスカー”と言います。“ワンボックス”形状でも荷室スペースがある商用車なら“バン”になります。

・ステーションワゴン
“ツーボックス”の形状、つまりボンネットのあるクルマで、車高が高くないセダンベースの乗用車を“ステーションワゴン”と言います。
これが乗用車ではなくて商用車だと、“ライトバン”と呼ぶわけですね。
つまり、“ミニバン”には商用車並みの荷室はありませんが、“ステーションワゴン”は荷室があってもなくても、“ステーションワゴン”なわけです。
また、車高の高い“ステーションワゴン”は、“トールワゴン”と呼ばれます。

なんか、とっても複雑ですね(>_<)

なので、もう一度、かんたんに整理すると、

・バン…“ワンボックス”、“1.5ボックス”、“ツーボックス”の形状をした車高が高い商用車。

・ライトバン…“ツーボックス”の形状をしたセダンベースの荷室のある商用車。

・ミニバン… “ツーボックス”、“1.5ボックス”の形状をした、通常3列シートの車高の高い荷室のある乗用車。

・ワンボックスカー…“ワンボックス”の形状をした乗用車。

・ステーションワゴン…“ツーボックス”の形状をした、車高の低い乗用車。

・トールワゴン…車高を高くした“ステーションワゴン”。

どうでしょうか?ご理解いただけました?
ということは、ノアもセレナも“ミニバン”ということになりますね(^O^)/

<関連記事> 小型自動車と軽自動車?普通自動車と普通乗用車??何が違うの?【今さら聞けないクルマの話3】

カーシェアで乗れる「ミニバン」&「ステーションワゴン」

もちろん、“ミニバン”も“ステーションワゴン”も、カーシェアリングで乗ることができちゃいます!

<関連記事> ステーション検索|カーシェアリング比較360°

<カーシェアリングで乗れる“ミニバン”&“ステーションワゴン”他>
・タイムズカーシェア
NV200バネット(ミニバン)、シエンタ(ミニバン)、フリード(ミニバン)、プレマシー(ミニバン)、セレナ(ミニバン)、ノア(ミニバン)、VOXY(ミニバン)、カローラフィールダー(ステーションワゴン)、ウェイク(軽トールワゴン)、N-BOX(軽トールワゴン)、ADバン(ライトバン)、NV350キャラバン(バン)

・オリックスカーシェア
フリード(ミニバン)、フリード2(ミニバン)、フリード HV(ミニバン)、フリード2HV(ミニバン)、フリード+(ミニバン)、ステップワゴン(ミニバン)、ステップワゴン5(ミニバン)、セレナ HV(ミニバン)、フィット シャトル HV(ステーションワゴン)、シャトルHV(ステーションワゴン)、カローラフィールダー(ステーションワゴン)、N-BOX(軽トールワゴン)ソリオHV(軽トールワゴン)、タント(軽トールワゴン)

オリックス入会キャンペーン
※現在、カーシェアリング比較360°では、オリックスカーシェアへのカーシェアリング比較360°限定お得な入会プランをご用意しています。

・ホンダ エブリゴー
フリード ハイブリッド(ミニバン)、ヴェゼル ハイブリッド(ミニバン)、ステップワゴン(ミニバン)、N-VAN +STYLE FUN(軽トールワゴン)、N-BOX(軽トールワゴン)、N-BOX Custom(軽トールワゴン)、N-BOX 福祉車両(軽トールワゴン)

・カレコ
シエンタ(ミニバン)、フリード(ミニバン)、新型フリード(ミニバン)、エスクァイア(ミニバン)、ヴォクシー(ミニバン)、ヴォクシーHV(ミニバン)、ステップワゴン スパーダ(ミニバン)、セレナ(ミニバン)、ハイエースワゴン(ミニバン)、アルファード(ミニバン)、ヴェルファイア(ミニバン)、タンク(軽トールワゴン)、N-BOX(軽トールワゴン)

・エコロカ
エスティマ(ミニバン)、オデッセイ(ミニバン)、ウィッシュ(ミニバン)

・カリテコ
シエンタ(ミニバン)、フリード(ミニバン)、ソリオ(ミニバン)、カローラフィールダー(ステーションワゴン)、N-BOX(軽トールワゴン)、N-WGN(軽トールワゴン)、デイズルークス(軽トールワゴン)、ワゴンR(軽トールワゴン)、タント(軽トールワゴン)、ウェイク(軽トールワゴン)、ムーヴ(軽トールワゴン)、ムーヴキャンバス(軽トールワゴン)、eKワゴン(軽トールワゴン)

・D-シェア
N-BOX(軽トールワゴン)、フィットシャトル(ステーションワゴン)

・アース・カー
※ノアやセレナなどのミニバンから、カローラフィールダーやレガシィなどのステーションワゴンまで車種が豊富です!

一人暮らしの引っ越しなら、カーシェアリングでステーションワゴンやミニバンを利用すれば、かなり出費を抑えることができます。
家族での旅行も、カーシェアリングでミニバンを利用すれば、レンタカーよりも断然お得です!

<参考:短時間だけじゃない!長時間だってカーシェアリングがお得!【レンタカーとはぜんぜん違うカーシェアリング2】>

家族で出かける時や大きな荷物を運ぶ時は、ぜひ“ミニバン”&“ステーションワゴン”をカーシェアリングで利用してみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました