主要6社合計車両台数は36,500台。ステーション数は18,500箇所。
伸び率は鈍化傾向。
カーシェアの情報比較サイト「カーシェアリング比較360°」( http://www.carsharing360.com ) カーシェアリング市場を独自に集計したデータ(主要6社)によると、2020年第二四半期(2020年4月~6月)のステーション数は2020年3月末に比べ1.0%増加、車両台数は1.0%増加していることがわかった。
2020年第四一半期(対2019年第四四半期 ステーション数:2.2%増、同車両台数:1.6%増)に比べて、ステーション数、車両台数ともに伸び率が鈍化する結果となった。
主要6社における合計ステーション数は18,392箇所、車両台数は36,536台。事業者別に見ると、変わらずタイムズカーシェアの独走が続いているものの、前期(379台増加)を大幅に下回り、今期は79台の増加に留まった。特に、5月以降は、ステーション数、車両台数ともに減少しており、当調査を開始した2012年から、はじめての失速を示した。
第2位のカレコ・カーシェアリングクラブは、車両台数で前期21台の減少であったが、今期は191台増加となった。ステーション数は61箇所増加し、2,439箇所。
前期21台減少となった第3位のオリックスカーシェアは今期車両台数を68台増やし、2.0%の増加率となった。
これまで、上位3社を中心に、ステーション拡大基調が続いてきたが、コロナ渦の影響もあってか、伸び率は鈍化傾向である。
その他の話題としては、NTT東日本とNTTル・パルクが、武蔵小杉でカーシェアリングサービス「ノッテッテ」を5月21日より開始した。また日産自動車は、カーシェアリングサービス「NISSAN e-シェアモビ」で、平日の通勤や通学、車内でのテレワーク向けに、平日定額料金プランの提供を6月1日より開始した。新しいカーシェアサービスも今期は誕生しており、カーステイがキャンピングカーを含む車中泊可能な「バン(VAN)」のカーシェアサービス「バンシェア」を6月30日より開始した。
また、上位3社話題としては、オリックスカーシェアが4月7日、富士山静岡空港にステーションを新設。カレコ・カーシェアリングクラブは、6月19日から都内の10ステーションにトヨタの新型コンパクトカー「ヤリス」の順次導入を開始した。
新サービスの開始や新料金プランの導入などで、さらに利用しやすい環境になると予測されるカーシェアリング。 一方、コロナ渦が、カーシェア業界にどのような影響を与えていくのか、注視していきたい。
主要6社のステーション数、車両台数の推移は以下の通り。
1) サービス提供会社別 ステーション数推移(主要6社 2020.4~6)
サービス名 | 2020年3月 | 2020年4月 | 2020年5月 | 2020年6月 | 対2020年3月増減数 | 対2020年3月増減率 |
---|---|---|---|---|---|---|
タイムズカーシェア | 13277 | 13387 | 13367 | 13339 | 62 | 0.5% |
カレコ | 2378 | 2403 | 2414 | 2439 | 61 | 2.6% |
オリックスカーシェア | 2016 | 2056 | 2067 | 2068 | 52 | 2.6% |
カリテコ | 356 | 357 | 356 | 359 | 3 | 0.8% |
ホンダ エブリゴー | 103 | 108 | 111 | 113 | 10 | 9.7% |
earthcar | 73 | 74 | 76 | 74 | 1 | 1.4% |
合計 | 18203 | 18385 | 18391 | 18392 | 189 | 1.0% |
増減(対前月) | – | 182 | 6 | 1 | ||
増減(対3月比) | – | 182 | 188 | 189 | ||
伸長率 | 100.0% | 101.0% | 101.0% | 101.0% |
業界第1位の「タイムズカーシェア」は、前期(2.0%の伸び率)から、わずか0.5%の伸び率に留まったが、ステーション数を62箇所増やして単独で13,339箇所となり、今なお2位以下を依然大きく引き離している。第2位の「カレコ・カーシェアリングクラブ」は、前期は伸び率が減少(伸長率1.3%)したものの、今期は増加(伸長率2.6%)傾向となり、61箇所増の2,439箇所となった。
前期に4.3%の伸長率(83箇所増加)だった「オリックスカーシェア」は、今期52箇所増加(伸長率2.6%)に留まった。
4位以下のBグループでは、前期7箇所減少となった「カリテコ」が3箇所を増やし、伸長率が0.8%、
「ホンダ エブリゴー」は、今期ステーション数を10箇所増やし(伸長率9.7%)、113箇所となった。
前期にステーション数を29箇所増やし、伸び率が65.9%だった「earthcar」は、今期ステーション数1箇所増の横ばい。
2) サービス提供会社別 車両台数推移(主要6社 2020.4~6)
サービス名 | 2020年3月 | 2020年4月 | 2020年5月 | 2020年6月 | 対2020年3月増減数 | 対2020年3月増減率 |
---|---|---|---|---|---|---|
タイムズカーシェア | 27836 | 28167 | 28055 | 27915 | 79 | 0.3% |
カレコ | 4169 | 4258 | 4294 | 4360 | 191 | 4.6% |
オリックスカーシェア | 3453 | 3486 | 3505 | 3521 | 68 | 2.0% |
カリテコ | 465 | 465 | 464 | 467 | 2 | 0.4% |
ホンダエブリゴー | 159 | 168 | 167 | 169 | 10 | 6.3% |
earthcar | 106 | 108 | 110 | 104 | -2 | -1.9% |
合計 | 36188 | 36652 | 36595 | 36536 | 348 | 1.0% |
増減(対前月) | – | 464 | -57 | -59 | ||
増減(対3月比) | – | 464 | 407 | 348 | ||
伸長率 | 100.0% | 101.3% | 101.1% | 101.0% |
車両台数の推移については、ステーション数推移とほぼ同傾向。
「タイムズカーシェア」は今期、前期の増加(379台増)からの大幅に鈍化し、79台増に留まった。
そして、5月以降は、車両台数減に転じている。
第2位の「カレコ・カーシェアリングクラブ」は、前期に21台減少(伸長率-0.5%)したものの、今期は191台の増加(伸長率は4.6%)となった。
第3位の「オリックスカーシェア」は、前期169台の増加であったが、今期は68台の増加(伸長率2.0%)に留まった。
Bグループでは、前期3台減少だった第4位「カリテコ」が今期2台増加し伸長率0.4%。
前期7台減少となった第5位「ホンダ エブリゴー」は今期10台増やし(伸長率6.3%)、169台となっている。
前期41台増だった第6位の「earthcar」は今期2台減らした。
3) 都道府県別 ステーション数推移(主要6社 2020.4~6)
都道府県名 | 2020年3月 | 2020年4月 | 2020年5月 | 2020年6月 | 対2020年3月増減数 | 対2020年3月増減率 |
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 375 | 385 | 387 | 388 | 13 | 3.5% |
青森県 | 24 | 24 | 24 | 24 | 0 | 0.0% |
岩手県 | 39 | 40 | 40 | 39 | 0 | 0.0% |
宮城県 | 243 | 252 | 251 | 250 | 7 | 2.9% |
秋田県 | 14 | 17 | 17 | 17 | 3 | 21.4% |
山形県 | 16 | 16 | 16 | 16 | 0 | 0.0% |
福島県 | 47 | 49 | 49 | 49 | 2 | 4.3% |
茨城県 | 59 | 60 | 61 | 61 | 2 | 3.4% |
栃木県 | 49 | 51 | 50 | 50 | 1 | 2.0% |
群馬県 | 23 | 24 | 24 | 24 | 1 | 4.3% |
埼玉県 | 626 | 626 | 624 | 620 | -6 | -1.0% |
千葉県 | 776 | 782 | 787 | 784 | 8 | 1.0% |
東京都 | 6670 | 6703 | 6713 | 6716 | 46 | 0.7% |
神奈川県 | 1847 | 1865 | 1864 | 1865 | 18 | 1.0% |
新潟県 | 31 | 31 | 31 | 31 | 0 | 0.0% |
富山県 | 34 | 35 | 35 | 34 | 0 | 0.0% |
石川県 | 53 | 53 | 52 | 51 | -2 | -3.8% |
福井県 | 13 | 14 | 14 | 14 | 1 | 7.7% |
山梨県 | 11 | 11 | 11 | 11 | 0 | 0.0% |
長野県 | 22 | 23 | 23 | 23 | 1 | 4.5% |
岐阜県 | 54 | 56 | 54 | 54 | 0 | 0.0% |
静岡県 | 111 | 116 | 115 | 116 | 5 | 4.5% |
愛知県 | 1011 | 1023 | 1023 | 1024 | 13 | 1.3% |
三重県 | 53 | 52 | 52 | 51 | -2 | -3.8% |
滋賀県 | 93 | 92 | 91 | 89 | -4 | -4.3% |
京都府 | 518 | 525 | 521 | 515 | -3 | -0.6% |
大阪府 | 2708 | 2731 | 2733 | 2736 | 28 | 1.0% |
兵庫県 | 924 | 934 | 938 | 943 | 19 | 2.1% |
奈良県 | 122 | 123 | 120 | 117 | -5 | -4.1% |
和歌山県 | 46 | 45 | 45 | 46 | 0 | 0.0% |
鳥取県 | 7 | 8 | 8 | 8 | 1 | 14.3% |
島根県 | 16 | 15 | 15 | 15 | -1 | -6.3% |
岡山県 | 128 | 130 | 130 | 130 | 2 | 1.6% |
広島県 | 331 | 340 | 337 | 340 | 9 | 2.7% |
山口県 | 31 | 31 | 31 | 31 | 0 | 0.0% |
徳島県 | 4 | 4 | 4 | 4 | 0 | 0.0% |
香川県 | 28 | 29 | 29 | 29 | 1 | 3.6% |
愛媛県 | 38 | 39 | 42 | 41 | 3 | 7.9% |
高知県 | 6 | 6 | 6 | 6 | 0 | 0.0% |
福岡県 | 587 | 598 | 598 | 598 | 11 | 1.9% |
佐賀県 | 11 | 11 | 11 | 11 | 0 | 0.0% |
長崎県 | 38 | 39 | 39 | 41 | 3 | 7.9% |
熊本県 | 92 | 93 | 92 | 93 | 1 | 1.1% |
大分県 | 45 | 46 | 46 | 48 | 3 | 6.7% |
宮崎県 | 25 | 26 | 26 | 27 | 2 | 8.0% |
鹿児島県 | 79 | 81 | 81 | 81 | 2 | 2.5% |
沖縄県 | 125 | 131 | 131 | 131 | 6 | 4.8% |
合計 | 18203 | 18385 | 18391 | 18392 | 189 | 1.0% |
増減(対前月) | – | 182 | 6 | 1 | ||
増減(対3月比) | – | 182 | 188 | 189 | ||
伸長率 | 100.0% | 101.0% | 101.0% | 101.0% |
今期は「主要6社」で都道府県別のステーション数が、全国計で18,392箇所となり18,500箇所目前となった。
東京都では今期46箇所増やし6,716箇所。8箇所増やした千葉県は784箇所、18箇所増やした神奈川県は1,865箇所となった。
近畿地方では、大阪府が28箇所増やし、2,736箇所。京都府では3箇所減らし515箇所、兵庫県では19箇所増で943箇所となった。
中部地方では、愛知県13箇所を増やし、1,024箇所。九州地方では、福岡県が11箇所を増やし、598箇所となった。
4) 都道府県別 車両台数推移(主要6社 2020.4~6)
都道府県名 | 2020年3月 | 2020年4月 | 2020年5月 | 2020年6月 | 対2020年3月増減数 | 対2020年3月増減率 |
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 788 | 827 | 831 | 813 | 25 | 3.2% |
青森県 | 59 | 65 | 65 | 65 | 6 | 10.2% |
岩手県 | 71 | 76 | 76 | 73 | 2 | 2.8% |
宮城県 | 542 | 574 | 558 | 562 | 20 | 3.7% |
秋田県 | 23 | 28 | 28 | 28 | 5 | 21.7% |
山形県 | 41 | 41 | 41 | 41 | 0 | 0.0% |
福島県 | 111 | 122 | 123 | 125 | 14 | 12.6% |
茨城県 | 161 | 165 | 168 | 172 | 11 | 6.8% |
栃木県 | 142 | 148 | 145 | 145 | 3 | 2.1% |
群馬県 | 85 | 87 | 86 | 87 | 2 | 2.4% |
埼玉県 | 1547 | 1548 | 1548 | 1534 | -13 | -0.8% |
千葉県 | 1704 | 1737 | 1739 | 1747 | 43 | 2.5% |
東京都 | 12894 | 12945 | 12964 | 12976 | 82 | 0.6% |
神奈川県 | 3851 | 3876 | 3852 | 3875 | 24 | 0.6% |
新潟県 | 70 | 70 | 69 | 70 | 0 | 0.0% |
富山県 | 72 | 77 | 77 | 70 | -2 | -2.8% |
石川県 | 129 | 133 | 131 | 129 | 0 | 0.0% |
福井県 | 28 | 29 | 29 | 29 | 1 | 3.6% |
山梨県 | 38 | 38 | 38 | 38 | 0 | 0.0% |
長野県 | 99 | 100 | 100 | 100 | 1 | 1.0% |
岐阜県 | 93 | 96 | 91 | 91 | -2 | -2.2% |
静岡県 | 347 | 369 | 368 | 367 | 20 | 5.8% |
愛知県 | 1716 | 1723 | 1718 | 1717 | 1 | 0.1% |
三重県 | 99 | 101 | 101 | 101 | 2 | 2.0% |
滋賀県 | 207 | 207 | 210 | 208 | 1 | 0.5% |
京都府 | 962 | 974 | 956 | 927 | -35 | -3.6% |
大阪府 | 4996 | 5028 | 5034 | 5018 | 22 | 0.4% |
兵庫県 | 1794 | 1819 | 1821 | 1804 | 10 | 0.6% |
奈良県 | 187 | 189 | 187 | 185 | -2 | -1.1% |
和歌山県 | 77 | 75 | 75 | 75 | -2 | -2.6% |
鳥取県 | 10 | 16 | 16 | 18 | 8 | 80.0% |
島根県 | 36 | 34 | 34 | 35 | -1 | -2.8% |
岡山県 | 273 | 280 | 284 | 283 | 10 | 3.7% |
広島県 | 633 | 657 | 631 | 642 | 9 | 1.4% |
山口県 | 62 | 63 | 62 | 62 | 0 | 0.0% |
徳島県 | 23 | 23 | 23 | 23 | 0 | 0.0% |
香川県 | 68 | 73 | 72 | 72 | 4 | 5.9% |
愛媛県 | 73 | 74 | 84 | 81 | 8 | 11.0% |
高知県 | 20 | 20 | 20 | 20 | 0 | 0.0% |
福岡県 | 1340 | 1404 | 1401 | 1383 | 43 | 3.2% |
佐賀県 | 18 | 20 | 20 | 20 | 2 | 11.1% |
長崎県 | 65 | 68 | 68 | 70 | 5 | 7.7% |
熊本県 | 148 | 153 | 152 | 153 | 5 | 3.4% |
大分県 | 74 | 77 | 77 | 79 | 5 | 6.8% |
宮崎県 | 41 | 42 | 42 | 43 | 2 | 4.9% |
鹿児島県 | 117 | 119 | 119 | 119 | 2 | 1.7% |
沖縄県 | 254 | 262 | 261 | 261 | 7 | 2.8% |
合計 | 36188 | 36652 | 36595 | 36536 | 348 | 1.0% |
増減(対前月) | – | 464 | -57 | -59 | ||
増減(対3月比) | – | 464 | 407 | 348 | ||
伸長率 | 100.0% | 101.3% | 101.1% | 101.0% |
都道府県別の車両台数の推移については、ステーション数の推移と同傾向。
東京都は82台増加し、12,976台となった。
大阪は22台増やし、5,018箇所となった。京都府は35台減少し、927台。兵庫県は10台増加し、1,804台となった。
首都圏では、埼玉県が13台減少し、1,534台。千葉県は43台増加し、1,747台となった。神奈川県は24台増加し、3,875台となった。
その他、福岡県が43台増加し、1,383台となった。
全国計で見ると、前期の36,188台から36,536台と堅調に増加し、36,500台と微増した。
2020年第三四半期には、37,000台を突破することも予想される。
上記と重複する内容もあるが、ここで2020年第二四半期の主要トピックスを総括してみよう。
【2020年第二四半期主要トピックス】
NTT東日本が武蔵小杉でカーシェアリング「ノッテッテ」のサービスを開始!
地域企業や住民に対する自社の社用車を用いた地域貢献
NTT東日本と関連会社のNTTル・パルクは、カーシェアリング「ノッテッテ」のサービスを5月21日より武蔵小杉のNTT川崎北ビルで開始した。「ノッテッテ」はNTT東日本が保有する社有車を用いたサービス。業務で使われていないクルマをカーシェア車両として、近隣地域の企業や自治体、住民に向けて貸し出す。NTT東日本によると地域貢献を目的としている。
NTT東日本グループは、2019年10月から各拠点の駐車場を車中泊スポットとして貸し出すサービスを行ってきたが、今回のカーシェア「ノッテッテ」もそうした社会に還元するサービスの一環とのこと。
「ノッテッテ」の利用は、アプリをダウンロードして会員登録後に、スマホアプリを使ったバーチャルキーでクルマの借り出しが行える。NTT東日本によると、今年度中に首都圏を中心に50台程度まで展開する予定とのこと。対象エリアを拡大していくとのことなので、これからの展開が楽しみだ。
カーステイがキャンピングカーのカーシェア「バンシェア」のサービスを開始!
日本初、車中泊仕様バンの個人間カーシェアサービス
カーステイは、キャンピングカーなど車中泊可能なバンタイプ車両のカーシェア「バンシェア」のサービスを6月30日より開始した。
バンシェアは、キャンピングカーおよびを車中泊仕様のバンに特化した日本初の個人間カーシェアサービス。昨今のキャンピングカー需要の高まりと新型コロナウィルス感染症の拡大の中、新しい生活様式の一つとして、キャンピングカーの利用需要の増加が見込まれることから、「バンシェア」を開始したとのこと。カーステイによると、2020年末までに100台のバンシェア登録車数を目指している。今後の「バンシェア」の拡大に期待がもたれる。
NISSAN e-シェアモビが平日定額料金プランの提供を開始!
平日6時から24時まで、1回3,000円で利用可能に
NISSAN e-シェアモビが、平日定額料金プランの提供を開始した。e-シェアモビは、日産のLEAFやNOTE e-POWERなどをシェアカーにしたカーシェアリングサービス。
これまでe-シェアモビでは、6時間パックを3500円~、12時間パックを7000円~でサービスを提供してきたが、平日定額料金の新プランでは平日の6時から24時まで1回3,000円で利用が可能になった。e-シェアモビによると、通勤や通勤などの移動手段としてのニーズにだけでなく、テレワークのためのワーキングスペースとしてクルマの利用を希望するユーザーニーズにも応えたいとのこと。e-シェアモビは、平日定額料金プランにより、これまでのユーザーとは異なる層のユーザー開拓を目指す。
オリックスカーシェアが富士山静岡空港に新ステーションを開設!
国内空港では大阪国際(伊丹)、神戸、仙台、花巻、小松、新千歳に次いで7拠点目
オリックスカーシェアが4月7日、富士山静岡空港にステーションを新設した。国内空港では大阪国際(伊丹)、神戸、仙台、花巻、小松、新千歳に次いで6拠点目となる。
現在、オリックスカーシェアでは都市部だけでなく、新幹線・鉄道の主要駅や空港などにステーションを設置することで、ビジネスや観光で訪れる法人・個人の利便性向上を図っており、今後も国内の他の空港周辺でのカーシェアリング展開を進めていく予定だ。
富士山静岡空港ステーションは、旅客ターミナルビルに隣接した西側駐車場内に開設。日産「ノート」、スズキ「ソリオ ハイブリッド」の2台を導入している。
カレコがまたまた新車種を導入!
トヨタの新型コンパクトカー「ヤリス」を都内10ステーションに
カレコ・カーシェアリングクラブは、6月19日から都内の10ステーションにトヨタの新型コンパクトカー「ヤリス」の順次導入を開始した。
「ヤリス」はトヨタの次世代プラットフォーム「TNGA」をコンパクトカーとして初採用した車種。これにより、操縦の安定性と軽快な走行を体感できる。また、「ヤリス」には「トヨタセーフティセンス」など、先進の安心安全技術が搭載されている。多彩な多種で人気のカレコ・カーシェアリングクラブは今後もカーシェアリング用車両として人気車を積極的に導入していくことで、利用者の増加につなげていく考えだ。
【免責事項】
※このデータは、「カーシェアリング比較360°」(株式会社ジェイティップス運営)が独自に収集したデータをもとに構成されています。
※各カーシェアリング提供会社の公式発表データではありませんのでご了承ください。
【当資料の取扱いについて】
メディア・報道関係者の方で、データ素材(Excel形式)をご希望の方は、「お問い合わせ」よりご連絡ください。
当資料の転載、引用は自由に行っていただくことができます。その際にはクレジット表記として
「出典:カーシェアリング比較360°」
の記載と当サイトへのリンク設定をお願いいたします。