カーシェアリング市場動向
2022年総括版:主要5社 – 2022年主要トピックス

タイムズ単独で会員数200万人を達成!
ステーション数・車両台数ともに堅調な伸び
カーシェア・インフラ整備は、回復基調

カーシェアの情報比較サイト「カーシェアリング比較360°」(https://www.carsharing360.com)が、カーシェアリング市場を独自に集計したデータ(主要5社)によると、2022年12月時点のステーション数は2021年12月時点に比べ7.9%、ステーション車両台数は11.0%増加していることがわかった。

2021年の対前年伸長率(ステーション数:2.0%増加、ステーション車両台数:0.7%減少)と様相が異なり、2022年は堅調な伸びを示した。
2020年から二年間続いたコロナ禍による消極的なインフラ整備を脱し、回復基調に入ったといえる。
ステーション数・車両台数の伸びについては、業界大手のタイムズカーシェア、及び第2位のカレコがけん引した。
首位「タイムズカーシェア」がステーション数で7%伸長し、14,118箇所と931箇所増やした。また車両台数は2,976台増車し、29,598台となった。業界2位の「カレコ・カーシェアリングクラブ」もステーション数・車両台数ともに順調に伸ばし、前年と比べステーション数で15.6%増、車両台数で17.0%増となっている。業界3位の「オリックスカーシェア」は、大手3社の中で唯一ステーション数・車両台数とも横這いとなり、ステーション数が1.3%増、車両台数は-1.1%であった。
主要5社のステーション数は約19,854箇所と2万箇所目前の状態となり、車両台数においても4万台に迫っている。

カーシェアの利用者数は2022年3月時点で約264万人まで到達。2022年末に300万人に迫るものと思われるが、詳細な実数については、公益財団法人 交通エコロジー・モビリティ財団発表を待ちたい。

2022年は、長らく続いた新型コロナウイルスによる外出規制が解かれ、旅行やドライブなどのリバウンド需要が進んだ年ともいえる。
上記と重複する内容もあるが、2022年のカーシェア業界トピックスは以下の通りである。

【2022年主要トピックス】

1. 楽天グループが「オリックスカーシェア」と提携し「楽天カーシェア」の提供を開始

2. Anyca(エニカ)が個人間カーシェア専用保険を開発!安心安全の取り組みをまとめた「Anyca Safety Vision」も公開

3. 「オリックスカーシェア」が料金改定および個人 Bプランの新規募集停止を発表

4. 「タイムズカー」の会員数が200万人を突破!

5. 「カレコ・カーシェアリングクラブ」が札幌市内でサービス開始